医療・美容・介護・運動器具販売から不動産・広告・保険・新規開業のトータルサポート
小型可動式でリーズナブルな「VICTOVISION(ヴィクトビジョン)」登場。
「いつでも」「どこでも」「誰でも」スピーディーで簡単に取り扱うことが出来ます。
大型・高額機種の画像に劣ることなく画像も高品質で見やすく、可動性に優れ「今やりたい」「今見たい」先生にぴったりです。
お手持ちのタブレットやスマートフォンと繋ぐだけで超音波画像計測装置に早変わりします。
Wi-Fiで持ち運びにも非常に便利で野外やフィールドなど様々な環境でご使用が可能です。
画像もメールにて手軽に配信が可能で、コミュニケーションツールとしてもご活用いただけます。
なぜVICTOVISIONは鮮明な画像なのか?詳細な調整機能
①GAIN(画像全体の信号の強さを調整)
②D(Depth)40㎜~100㎜
③F(Frequency)周波数7.5MHz~10.0MHz
④DR(Dynamic Range)画像処理
画像の白黒の差を調整するもので、コントラストを強めると白黒の差ははっきりし硬い画像になる。一方 コントラストを下げると白黒の差が小さくなりやわらかい画像になる。
⑤ENH(Enhancement)画像処理
Bモード画像の輪郭部のみを強調する画像処理
⑥H(Harmonic Imaging)
⑦コントラスト調整
画像を8セグメント毎に調整可能
⑧画像静止/解除ボタン
⑨⑩GAIN調整ボタン
⑪動画再生ボタン
⑫計測ボタン
Body Composition(体組成ソフト)
1990年体力学会中京大学北川薫教授の元開発された体脂肪率ソフト。VICTOVISONを超音波画像計測機器から体組成測定機器としてもご活用出来ます。コンディショニング、健康管理等でご使用下さい。水中秤量法との相関係数90%の高い信頼性でトップアスリートやオリンピック選手等トレーニングの経過観察で使用されています。
水中坪量法との相関
3点法では、水中坪量法との相関が0.89(男性)と約90%の高い精度があります。
1.3点法では、水中坪量法との相関が0.89(男性)と約90%の高い精度があります。
測定部位:ヘソ周囲・上腕背部・大腿後部のみ
2.1点法でも、水中坪量法との相関が0.83(男性)の精度があります。
測定部位:上腕背部のみ
3.STAT=皮下脂肪量・VFAT=内臓脂肪量
RATE=内臓脂肪比
Measurement Item/測定項目
①超音波画像観察&計測機能
②脂肪%FAT(体組成計)
③ダイエットカロリープラン
Registration/登録
身長(cm)、体重(kg)、年齢、性別、ウエスト周囲cm
Measurement Parts/体脂肪率測定項目
超音波測定部位(上腕背部、大腿前部)、厚さのみ測定項目追加可能。
Ultrasound Image/高性能画像
画像は非常に高品質で、高機能なものと遜色はありません。
モニター深度:4cm、6cm、8cm、10cm
プローブ:7.5Mhz&10Mhz 切り替え
画像:白黒画像
Body’s Figure Balance/体型バランス
計算後、FAT%とBMI の6 ブロックの「結果」が表示されます。
縦軸はFAT%、横軸はBMIです。 この画面でお客様の体型バランスを見つけることが出来ます。
Result sheet/測定結果
FAT%、FAT kg、筋肉kg、BMI、基礎代謝率、脂肪、筋肉の測定部位任意に追加可能、ドクターズコメント
DATE save/画像保存
iPadの2枚の画像と比較できます。2つの超音波画像を重ねることができます。左右でも比較できます。
トレーニングの前後で筋厚や脂肪の変化が一目でわかります。
Diet Calorie Planダイエットカロリープラン
カロリー削減プランの計算を簡単に行うことができます。理想の体重をいれるだけで、合計の削減カロリーを計算し、日割りにより1日の削減カロリーを表示します。
BFI (Body Fat Index/部分皮下脂肪指数&カラー表示)
BFI指数でさらにきめ細かなパーソナルプランを可能に。2006年日本肥満学会で青木晃先生の元発表されたBFI(部分皮下脂肪指数)ソフト、カラー解析により脂肪の質や部分BMIによりダエットに最適です。
BFI とは?
Body Fat Index(BFI)®Body Fat Index(BFI)とは、部分皮下脂肪指数=部分BMIを表します。
BMIとは、体重(kg)÷身長(㎡)で表されますが、身長と体重のみで計算され、部分脂肪のつき方や体型バランスが評価されません。同じ身長、体重でBMIが同じ評価でも、人それぞれ部分脂肪のつき方や体型バランスは違います。BFI softでは、身長・体重に脂肪のつき方を加味し、Body Fat Index(BFI)、つまり、部分BMI・部位別バランスを確認することがき、具体的に自分のどこに一番脂肪がついているかを一目瞭然で判定できます。
Measurement Item/計測項目
①BFI 分析バランス測定 ②体脂肪率測定 ③部位別測定 セルファットチェック
④ダイエットカロリープランの4 つの測定項目から計測をすることができます。
セルファットレベルを表示します。
Registration/登録
身長(cm)、体重(kg)、年齢、性別、ウエスト周囲(cm)
Ultrasound Color Analysis Image/輝度解析
PC 上に超音波の画像を映し出し、皮下脂肪・筋肉・セルファット・骨を写し出します。輝度解析により皮下脂肪層を色変化のより4 つの分類に分けることが出来、皮下脂肪の質が判別できます。スポーツタイプ、浮腫型、繊維質、肥満タイプに部分を識別することが可能です。
Body’s Figure Balance/体型バランス
体脂肪率(縦軸)・BMI( 横軸)により、体型バランスを6 ブロックにわけて分析します。左下は、痩せブロック、右上はメタボリックブロック、その他隠れ肥満や筋肉スポーツマンなど評価します。
Part of Fat Thickness Balance/ 部位別バランス
計測した5 部位について部位別バランス(BFI= 部分BMI)を評価します。どこの部分に皮下脂肪がついているか、部分脂肪の評価を行い、部分BMI を表示します。部位のストロング、ウィークポイントが一目でわかります。
Progress Data (Check my data)経過観察
測定後毎に測定数値・部位別画像が保存されますので、経過観察の一覧を簡単に確認することができます。数値だけでなく、実測の超音波画像を部位別に比較することができます。
Simulation Image/未来姿絵
写真を取り込むとお客様の未来を瞬時に確認できます。目標を定めるのに最適です。痩せたらどうなるの?モチベーションアップに最適な機能です。
Diet Calorie Planダイエットカロリープラン
カロリー削減プランの計算を簡単に行うことができます。理想の体重をいれるだけで、合計の削減カロリーを計算し、日割りにより1 日の削減カロリーを表示します。
帳票&結果画面
充実のアフターフォローと販促方法
セミナー
超音波は誰もがすぐ使えるわけではありません。
慣れるまで弊社では毎月東京、大阪を始め、セミナーを開催しております。
初めての方の超音波基礎編部位ごとのニ部編
観察や測定からどのように施術につながれるか三部編にわけて指導致します。
また、体組成ソフトやBFIソフトでは、ダイエットや美容のメニューにつなげられるセミナーも行っております。
Instagram LIVE
毎月のセミナーをインスタにてライブ配信しております。
店舗数の多い方や遠方の方でも見ることができます。
r e m o t e 会議やデモ
コロナの影響もあり弊社ではVICTOVISIONをご体験したい方、もう少し説明を聞きたい方にZOOMにて実施しております。
デモ機器はご郵送させていただき、ZOOMで使い方や詳細をご説明致します。
また代理店の方もお客様に当システムを使って効率良い
7月は、新規で「Google口コミ」してくださった方「限定20名様」に
(sparkle)コンクール クリーニングジェル
定価:1,650円
をプレゼントさせて頂きます。
7月1日~30日の期間中に
口コミの投稿画面をスタッフにご提示ください。
↓↓↓口コミ投稿はコチラ↓↓↓
https://g.page/r/Cb7mugnIxk_yEB0/review
※口コミ投稿にはGoogleのアカウントが必要になります
※口コミ投稿のやり方についてのお問い合わせは、お控えください
お分かりにならない方は、以下記事を参考にされてください。
https://g-tips.jp/google-maps/maps-review-write-smartphone/
販売方法におつなげ下さい。
ご不明な点などは、お気軽にお問合せください!
お問合せページへ